スポンサードリンク



スペースを無駄にしない簡単タープ




いわゆる自立型スクエアタイプのタープ。
運動会で使う簡易テントによく似ている。
私がこれを気に入ったのは、海水浴の時のこと。
砂浜は混雑しているので、ヘキサタープなどはロープを広範囲に張らなくてはならないため、気が引ける。
それに比べてこのタイプは自立型なので狭いスペースにも簡単に設置可能。その上、日蔭はビーチパラソルよりずっと広い!
キャンプ場だともう少しスペースにはゆとりがあるが、このタイプはどこでも問題なく使えて便利。
自立型はロープのペグやポールを地面に突き刺す必要がないので、たとえコンクリートの上でも使用可能。
難点は骨組みが頑丈にできているため、持ち運びが重いこと。
アコーデオン型のフレームは組み立てが実に簡単。限りなくワンタッチに近い感覚です。

テント・タープ

今、売れてるタープ一覧
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

格安テント
Excerpt: ロゴス(LOGOS) ツーリングドームDX 定価 16800円(税込)→ 78
Weblog: キャンプ屋
Tracked: 2007-05-28 19:11

テント ランキング
Excerpt: テントの口コミとランキング。話題の関連商品をベスト30迄口コミ情報で大特集
Weblog: テント ランキング
Tracked: 2007-05-28 21:15

GPS ランキング
Excerpt: アウトドア用GPSのランキングと口コミ。今定番のハンディGPSはここで探そう!
Weblog: GPS ランキング
Tracked: 2007-05-29 10:36

月桂冠醸
Excerpt: nosaさんのような、、、 京都の日本酒の老舗、月桂冠シリーズで恐らく市販されて
Weblog: shioaji
Tracked: 2007-07-20 08:48
ワード
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。